情報発信
情報発信
「SAP S/4HANA Cloud Public Edition」の導入方法論として、特に最初の利用検討段階で何をしていくべきか・どう進めていくべきかについて、SAPシステム導入支援パートナーであるクレスコ・イー・ソリューションの見解と、ご支援内容についてご紹介します。
ITの役割について、以前は、業務プロセスの自動化・省力化にITを活用し効果を上げることでしたが、近年では、AI・クラウド・ロボット等のIT技術の急速な進歩により、業務・ビジネスの変革を促進する”変革のドライバー”としての期待が高まっています。
SAPクラウド統合基幹システム「SAP S/4HANA Cloud Public Edition」は、ERPであることからIT調査会社ガートナーが提唱した考え方(2015)におけるモード1(従来型IT・守りのITとして記録するシステムの役割が大きい)と位置付けられますが、定期的なアップグレードやAI機能の搭載によりDXの要素も含んでいることからモード2(デジタルIT・攻めのITとしてデータを活用していく役割で迅速性が求められる)も持ち合わせています。
また、「SAP S/4HANA Cloud Public Edition」は、競争力を生み出す周辺のDX領域(AI・LoBクラウド・ロボット等)の各種フロントシステムと連携するハブとして中心の基盤になることから、” DXのプラットフォームとしてのERP”といえます。
ERP(モード1)としての「SAP S/4HANA Cloud Public Edition」はDXの基盤であり、周辺の各種フロントシステムと連携してデータ送受信することから、優れたデータモデル・シンプルなインタフェース・強靭さを有する必要があり、Fit to Standardによりクリーンコアであることが重要です。(Fit to StandardはERP導入や保守の費用低減だけが目的ではなく、DX推進の基盤として活用し続けるためにも重要)
しかし、Fit to Standardの「SAP S/4HANA Cloud Public Edition」は現行システムを踏襲することにはならないので、現場の理解を得られにくいのが実情です。
なぜなら、ERPはデータドリブン経営を目指すことが理想ですが、現実には業務ユーザーが使うものなので業務メリットを優先して目の前の課題解決を優先しがちだからです。
「SAP S/4HANA Cloud Public Edition」導入は、現行通りにならない・現場の理解が足りない・稼働直後は混乱が起きる等の懸念があることから、導入への強い意志と高度なリテラシーを持ち、全社的に合意が取れる企業のみがチャレンジできると弊社では考えています。
✓システムに合わせて業務を変える覚悟がある
✓SaaS型システムの特性・メリットを理解している
✓本稼働のタイミングでは機能的に不十分となることを受け入れられる(育てるシステム)
パブリッククラウドERPを導入していくためには、クラウドマインドセットが重要です。
例えば、SaaS型ERPに対する理解・プロジェクトの目的や必要性の理解と合意・システムに合わせて業務が変わるので変化を恐れずにあるべき姿を追い求める考え方や姿勢を、プロジェクト関係者全員が身につけている必要があります。
ERPは経営ツールですが、要件定義は現場で行われるので、現場がプロジェクトの意義と具体的なイメージを深く理解・共感していないとトップの方針とは違うシステムができあがってしまう可能性があります。
よって、プロジェクト関係者が合意の上で、プロジェクト方針を自身のタスクレベルに落とし込めるようになる必要があります。
なお、クラウドマインドセットは、構想策定よりも前にやるべきです。
その理由は、パブリッククラウドERPの意思決定は上申や予算承認よりも前になるためです。
パブリッククラウドERPとプライベートクラウドERPではスコープ(ERPで実現する機能)が異なるため、途中で変更になると予算やスケジュールが大きく変わります。
クラウドマインドセットが不足していると「作りましょう」となるため、特に組織観点については業務観点よりも先に着手し、早めに業務ユーザーを巻き込みます。
パブリッククラウドERP導入のプロジェクト前にやるべきことを、クレスコ・イー・ソリューションの「グランドデザインサービス for SAP S/4HANA Cloud Public Edition」でご支援いたします。
✓パブリッククラウドERPは導入後も育てていくシステムになるので、稼働時点では60%の達成度を目指す
✓稼働後の業務プロセスチェック、BTP機能開発などを予め計画に組み入れる
✓「組織・人」の変革もロードマップに組み入れる
「グランドデザインサービス for SAP S/4HANA Cloud Public Edition」は、DXの推進を後押しするパブリッククラウドERPの導入を実現するために、クラウドアセスメントとクラウドマインドセット醸成ワークショップ、システム構想策定をご支援します。
「SAP S/4HANA Cloud Public Edition」導入を始める前の準備のご相談など、どうぞお気軽にお問い合わせください。
SAP S/4HANA活用のゴール設定と実現までのロードマップ作成など
ありたい未来を導くグランドデザインに関する資料をまとめてダウンロードできます。
資料(説明・事例)ダウンロード 入力画面にて【グランドデザイン(構想策定)】をご選択ください。